ドラム初心者上達プログラム
■Lesson1 スティックの握り方 | ■Lesson11 クローズドリムショットの叩き方 |
■Lesson2 バスドラムの踏み方 | ■Lesson12 オープンリムショットの叩き方 |
■Lesson3 8ビートの叩き方 | ■Lesson13 ゴーストノートの叩き方 |
■Lesson4 バスドラムパターン8ビート編 | ■Lesson14 ハネるリズムの叩き方 |
■Lesson5 ハイハットの叩き方8ビート編 | ■Lesson15 フィルインの叩き方定番フレーズ100種類 |
■Lesson6 16ビートの叩き方 | ■Lesson16 ドラムビートを覚える定番ビート16種類 |
■Lesson7 アップダウン奏法 | ■Lesson17 曲に合わせて叩く方法 |
■Lesson8 バスドラムパターン16ビート編 | ■Lesson18 リズム感を鍛えるメトロノーム練習方法 |
■Lesson9 ハイハットの叩き方16ビート編 | ■Lesson19 ルーディメンツ練習方法 |
■Lesson10 シンバルの叩き方 | ■Lesson20 ルーディメンツ応用フィルイン20種類 |
■Lesson17
曲の合わせ方・叩き方
レッスン17では上手に曲に合わせて演奏する方法を解説します。
再生された曲に合わせる事と、バンド演奏時のバンドに合わせる事は、少しだけ似ていますがかなり違います。
共通して言えるのは、周りの音をよく聴いて演奏するという事です。
再生された曲に合わせる場合、音源が先導してくれますので、完全に合わせるだけの演奏で、音源にのっかりながら演奏しても形にはなります。
しかし、バンド演奏の場合は、ドラマーがバンドメンバーの演奏にのっかりながら演奏してしまうと、ドラムのタイミングが遅くなってしまい、グルーヴが重くなってしまいます。
実際のバンド演奏の時は、ドラマーがリズムを先導して、グルーヴの土台を作る必要があります!!
再生された音源に合わせて練習する時も、実際のバンド演奏を想定して演奏しましょう。
一番大切な事は、周りの音をしっかり聴いて歌いながら演奏する事です。
■楽曲に合わせて演奏する手順
曲を聴いたら4分音符であるカウント、ワン・ツー・スリー・フォー、をみつけましょう!
カウントを見つけたら、カウントにバスドラムとスネアを合わせます。
1にバスドラム
2にスネア
3にバスドラム
4にスネア
これでビート感がわかりました。
最後に右手ハイハットで刻みを入れます。
エイトビートの場合は8分で刻み、16ビートの場合は16分で刻みます。
これで基本ビートのタイミングを見つけられました。
あとは、ワン、ツー、スリー、フォーのタイミングからズレないようにタイミング良く演奏しましょう。
曲によって最も変化のある音がバスドラムです。
バスドラムは基本的にベースのタイミングに合わせて演奏します。
それぞれの曲のベースラインをよく聞きながら、バスドラムを鳴らすタイミングを見つけましょう。
ダイナミクスの変化や、楽曲がはねているか、はねていないかもしっかり見極めて、楽曲と同じノリを出せるように練習しましょう。
曲のフィルインについては、よく聞いて完全コピーをする事がオススメです。
しっかり完全コピーをする事で演奏力が格段にアップします。
フィルインを叩く時に速くなったり遅くなったりしないように注意しながら練習しましょう。
更に詳しい解説は
【絶対出来る】ドラム初心者オススメ練習曲
をご覧下さい。
中級者以上を目指すドラムテキスト
PERFECT DRUM TEXT
テキスト内容詳細はこちら
※テキストの内容は、私がプロの現場で実際に使っている技術で、多大なる評価を頂いているノウハウですので、販売人数を限定させて頂きます。
人数到達次第販売終了とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
バスドラム練習テキスト
確実に高速ダブルをマスター出来る練習方法
テキスト内容詳細はこちら
DARYL’s Drum Solo
完全再現ソロ譜面はこちら
☆DRUMMER☆彡
DARYL Mcdonald profile
DARYL’s SNS
ドラム上達方法配信中!
お得情報を一早くゲット!
ライン公式アカウントはこちら