☆DRUMMER☆彡
DARYL Mcdonald profile
DARYL’s SNS
ドラムスティックには様々な長さ太さや形状、材質があり、どんなドラムスティックを選べばよいか迷ってしまいます。
結論から言ってしまえばドラムを叩いた時に望んだ音と自分の技を使いやすいスティックを選べばよいのですが、実際に使ってみないと分からないのがドラムスティックです。
数多い規格の中から自分に合ったものを選ぶために、私の経験や感想も加味しながら皆さんがベストなスティックを選べるよう細かく見ていきましょう。
目 次
スティックのサイズ|子供用・練習用
ドラムスティックには様々なサイズのスティックが発売されています。
■最も標準的サイズの【5A】
日本で最も標準的に使われている規格サイズは”14.4x407mm”です。
このサイズがスティックメーカーの標準規格サイズの5Aです!
どのスティックメーカーも5Aサイズを基に様々なサイズを販売しています。
この規格はジャンルを問わずオールマイティなスティックサイズと言えます。
私も今まで様々なスティックを使ってきましたが、今はこのサイズに戻りました!
標準的サイズの5Aを基準に自分のイメージする音に応じたサイズのスティックを探す!
■5Aよりもっとパワフルに叩きたい人は【5B】
ロックのパワフルな音イメージの場合は太めの”15.1x407mm”をおすすめ!!
このサイズがスティックメーカー規格サイズ5Bです!
■オープンな音や小さい音も大切に叩きたい人は【7A】
JAZZのダイナミクスが豊富な優しい音イメージの場合は細くて短い”13.7x394mm”をおすすめ!
このサイズがスティックメーカー規格サイズ7Aです!
■長くて重いスティックほど
音量 大きく
音質 潰れた音質に
■短くて細いスティックほど
音量 小さく
音質 オープンな音質に
★小学校低学年のお子さんにはジュニアスティックがおすすめ
小学校低学年のお子様(1年生~3年生)の筋肉が未発達なお子様の場合、普通のスティックを使うと腕がスティックに振り回されてしまうケースがあります!
そういった場合は細くて短い”13×365mm”ジュニアスティックがヤマハから発売されていますので、そちらをおすすめいたいます。
価格:1,144円 |
■ルーディメンツ練習用にはマーチングスネア用スティックがおすすめ
練習用にはマーチングスネア用スティックがおすすめ!!
このスティックは普通のドラム用スティックと比べると二回り程太く重い”16x413mm”サイズであるため、素振りやルーディメンツの練習に使うと手首や指を動かす筋肉も鍛えられるのでかなり有効的です。
blastで大活躍されるスネアの石川直さんモデルを私は使用しています!
Pearl 《パール》 707H [ConcertStick/”石川直”氏監修モデル] 価格:1,232円 |
スティックの材質
ドラムスティックの素材で最もよく使われるのがヒッコリーです。
それぞれの材質についての特徴は以下の通りです。
■ヒッコリー
最もド定番の材質で、硬さ重量ともにバランスのとれた材質。
特にこだわりが無い場合はヒッコリーをおすすめします。
■オーク
オークは堅く最も重量がある材質です。
ヒッコリーと同じサイズでも重量感がアップしますので、パワフルな奏法には向きますが、繊細でキレのある演奏には不向きな印象です。
■メイプル
メイプルはヒッコリーよりも堅く軽い材質です。
メイプルは折れやすいので、パワーヒッターが使うと削れる前に折れます。
堅い材質なのでシンバルの粒立ちが良く、ドラマーのポンタ修一さんがライドシンバルのレガートがメイプルスティックでないと良い音にならないと拘って使っていた材質です。
JAZZドラマーにとても愛される材質です。
■金属
AHEADというドラムメーカーから発売されている金属のドラムスティック!
芯部分にアルミニウムを採用し、ポリウレタン製のグリップ部とナイロンチップは交換可能になっているスティック。木材よりもはるかに硬く、アタック感の強いパワフルなサウンドを出せます。大音量でロックを叩きたい方にはおすすめです。
軽量で長持ちなスティックですが、スティックが強くて長持ちな分シンバルは逆に短命になります。
私の場合KZildjianやIstanbulといった上質で高額なシンバルを使っていますので、金属スティックは絶対に使用しません!
シンバルは高価で割れやすい楽器ですので、音楽スタジオの店員さんに嫌われる事間違いなし!です。。。
チップの材質と形状
チップの材質や形状にも種類があります!
それぞれの特徴についてはこんな感じです。
【ウッドチップとナイロンチップ】
一般的に使われているスティックのチップの大半はウッドチップ(木材)です。
使用しているうちにチップが欠けてしまうと、アタック音が無くなったり、バウンドしなくなるためロール等の音が出なくなります。チップが欠けてしまった場合は新しいスティックに交換しましょう。
ナイロンチップはチップの部分だけがナイロンで作られています。
木材よりも柔らかいため音のバラつきも少ない印象です。ライドシンバルなどをナイロンチップで叩くとウッドチップよりもアタックは失われがち!
しかし、バウンス感はウッドチップよりも強いため、跳ね返りやすい分二つ打ちやパラディドルといったルーディメンツはやり易くなる印象です。
ナイロンチップの欠点は、スティックの木材部分が新しい状態なのにナイロンチップの部分だけが取れてしまって使い物にならなくなる事が多々あります!
【チップの形状による音のイメージ】
丸型チップはどの角度で叩いても打面に均一に当たるので音が安定し易い。ストロークが安定しない状態の初心者の方にもオススメです。音の粒が揃いやすいので初心者でも使いやすい印象。
エリッククラプトンのドラマーとしても知られるスティーブガットのチップはこの形状です!
涙型チップは叩く角度によって音色が変わるので、ストロークが安定しない初心者にはコントロールするのは困難でしょう!音の粒が揃いにくい印象!
丸型と涙型の間といった印象の卵型チップは、涙型ほど音にばらつきは無いが、丸形ほど粒を揃えやすいわけではないといったイメージ。
角度によって音色コントロールがしやすく、音粒も揃えやすいので万能型といった印象!
樽型チップは丸型に比べると、四角形である分ヘッドに当たる範囲が広いため叩いた時の音量は大きいイメージ。
音粒も揃いやすく音量も出しやすいとても使いやすい印象!
円錐型音色の変化が最も出やすい形です!
特にシンバルなどの細かい音色を変化させるのに最適。
シンバルレガートを刻むようなジャズなのどジャンルにはダイナミクスや音色変化をつけやすい分最適です。コントロールが難しいので上級者向けの印象!
■チップの無いスティック
グリップからスティックの先まで同じ太さのチップが無いスティックもあります。
チップがなくスティックが一本の棒ようになっているので、非常に重くパワフルなサウンドが出せます。しかしリバウンドが取りづらいのでゴーストノートを入れた細かい繊細な演奏をしたい方には全く向きません。
ロックやメタルといったパワーヒッターのドラマー向けです!!
自分に合ったスティックをみつけるコツ
ここまでスティックの規格を細かくご説明させて頂きました。
スティックを選ぶ基準として大切な事は、
1⃣
握った時の握り心地
2⃣
振った時に重くないか、振りやすいかどうか。
3⃣
叩いた時のアタック感やリバウンドの感じ。
(楽器店には試打パッドが準備されています)
!この3点につきます!
人それぞれ筋肉バランスが違いますので、ご自分の感じた感覚を信じて下さい。
どのサイズが正解という事はありませんので、ご自分がまず良いと感じたスティックを使ってみましょう!
使っているうちに音に違和感を感じ始めた場合は、太くしてみたり、長くしてみたり、チップの形を変えてみたりしながら、ご自分に合ったスティックが必ずみつかります!
スティックの人気ランキングなどに左右されずに自分の感覚を信じて選ぶ事がとても大切です!
■スティックを購入する時の注意点
木材も生き物で個体差がありますので、片方のスティックが異様に軽かったり、木目が綺麗に縦に入っていないと直ぐに折れてしまったなんて事もあります!
少し曲がっていたりする物も稀にありますのでご注意ください。
とはいえ私もネット発注する事がほとんどです(笑)
音楽ジャンル別おすすめスティック
<VIC FIRTH 5A>
日本では最もポピュラーなサイズのスティックで、オールジャンル使えるサイズです。
初心者の方はまずこのスティックをおすすめします!
VIC FIRTH VIC-5ADG [American Classic DoubleGlaze 5A: For Dry Hands] 価格:1,408円 |
<VIC FIRTH 5B>
もっとパワフルにロックやハードロックを演奏したいドラマー5Aより一回り太い5Bをおすすめします!
VIC FIRTH VIC-5B [American Classic 5B] 価格:1,408円 |
<VIC FIRTH 7A>
ダイナミクスが豊富なジャズなどの繊細な音楽でオープンな音を鳴らしたい方、細かいフレーズでも綺麗な音で繊細に演奏したい方には5Aよりも一回り細くて短い7Aをおすすめします!
VIC FIRTH VIC-AH7A [American Heritage / Maple] 価格:1,408円 |
スティック用アクセサリー
■滑り止めドラムスティックワックス
ドラムスティックメーカーのVIC FIRTH社より発売されているスティックグリップに塗るタイプの滑り止めです!
乾燥肌の方や冬の間奏時期には、手が乾燥してスティックが滑ってしまいドラムが叩けなくなってしまいますが、これを塗れば問題解決です!
これは重宝しますので一つ持っておく事をおすすめします!
価格:889円 |
■滑り止めテープ
ドラムメーカーのPearl社から発売されているスティックグリップに巻き付けるタイプのテープです!
こちらはワックスよりも滑らなくなるので、細かい繊細な演奏をする方には向かない印象ですが、パワーヒッターには向いています。
欠点はスティックが太くなってしまうところ!
価格:770円 |
■チップ用ゴムキャップ
ドラムスティック用チップカバーを装着すると、練習用パッドが無くてもあらゆる場所でルーディメンツの練習が出来ます。消音効果もリバウンドも抜群ですので、ゴムキャップを装着したスティックを1セットもっていると場所を選ばず練習できますのでとても良いアイテムです!
4個入 チップサポーター ドラムスティック用 チップカバー ゴム製 騒音抑制 練習用 ブルー 価格:1,672円 |
主なスティックメーカーと使用アーティスト
■Artist
スティーブジョーダン
YUKIHIRO/L’Arc~en~Ciel
神保彰
スティーブガッド
JOJO MAYER
村上”ポンタ”秀一
沼澤尚
■Artist
ジョーイ・ジョーディソン | Slipknot
Tatsuya Amano | Crossfaith
マイク・ポートノイ | DreamTheater
ニール・パート | Rush
ANIKA NILLES
■Artist
TOMOYA | ONE OK ROCK
ピエール中野 | 凛として時雨
山葵 | 和楽器バンド
青山英樹 | BABYMETAL
AKANE | BAND-MAID
Katsuma / coldrain
GODRi / SiM
■Artist
チャド・スミス / Red Hot Chili Peppers
山木秀夫
青山純
江口信夫
■Artist
YOSHIKI / X JAPAN
FUYU / EXILE
むらたたむ / NEMOPHILA
■Artist
デニス・チェンバース / ジョンスコ・フィールド、サンタナ
トレ・クール / GREEN DAY
トラヴィス・バーカー / Blink-182
リンゴ・スター / The Beatles
菅沼孝三
坂東慧 / T-SQUARE、BANDOBAND
☆DRUMMER☆彡
DARYL Mcdonald profile