☆DRUMMER☆彡
DARYL Mcdonald profile
DARYL’s SNS
ドラマー2人が同じ課題を同じ時間練習したとしましょう。
結果、それぞれの上達具合には明確な差が生じます!
皆同じ人間なのに何故このような事が起こるのか、上達が早い人はどんな練習をしているのか、その理由を具体的に解説します。
筋肉量が多いとか、腕力があるとか、そう言った事は全く関係ありません。
手足が正常に動く健常者であれば何ら問題ありません。
ドラムを叩いているうちに、必要な筋肉は自然と備わってきます。
早く上達する人となかなか上達する人の違い
それは
音楽の捉え方に大きな違いがあるのです。
この違いについて具体的に詳しく解説させて頂きます。
この記事であなたのドラム上達速度をアップします!
上達が遅い人の特徴
・何度やっても覚えられない。
・どの曲も同じパターンになる。
・何回叩いてるか分からない。
・ドラムが破壊されそう。。。
・手が追いつかない。
・曲に合わない。
私のドラムレッスンを受けに来られる方の中には、上記の様な悩みを抱えた方が大勢いらっしゃいます。
上達させる為に、初めは頭を抱えました。。。
しかし、上手く叩けない方を分析するうちに分かりました!
大きな違いはやはり、音楽の捉え方!
上達しない人の脳内手順を具体的に見ていきましょう。
私のドラムレッスンではドラム2台を使用して解説します。
ドラムを初めて3ヶ月ほどの方であれば分かる内容で、例えば、私が見本演奏でスネアを8回叩いて、真似してみて下さいと言ったとします。
この時の質問内容が、
今、どこ叩いたんですか?
手順は?右手?左手?
何回叩いたんですか?
どこ叩いたんですか?については、スネアドラムはのドラムセットの中でもスナッピーのバズ音があり特徴のある音が鳴りますので、頑張って音の判別をしてみて下さい。これがわかると、曲の耳コピーができる様になりますよ。
手順については、右左交互に叩いています!
何回叩いたかについては、8回ですが分からなくてもOKです。
このやりとりで分かる事は、一所懸命に目を使って分析していらっしゃるという事です。
目で見てパターンを理解する!
覚えたパターン通りに体を動かす!
パターンで覚えているので、他の楽曲中に応用使用する事は出来ない。
スポーツ的というか、理屈的と言いますか。
つまり音楽的ではない!
脳を音楽的に使用出来ていないため、考える事が多すぎて脳が追いつかないのです!
冒頭に書いた、手が追いつかない、これは実は脳が追いついていないのです。
考える事が多すぎて脳が音を見失ってしまっているのです!
■大人に多い脳内■
大人なほど脳のCPUが優秀
しかし脳のメモリ不足!
考える事が多すぎて、、、、
脳がフリーズ状態!
この状態では絶対に上達出来ません!
上達が早い人の特徴
天才的脳の使い手である子供達の脳内回路をご紹介いたします!!
子供達の素晴らしい音楽的脳の使い方は、人生を歩む道のりの中で消えていってしまうものなのかも知れません。
天才的脳の使い方を消さない方法があるとすれば、子供の頃から継続して音楽を続ける事だけでしょう!
と、まぁ子供達から多くを学ばせて頂いております!
そんな子供達へのレッスン方法はこんな感じです。
目を閉じてくださ〜い!
トントントンッ♪
先生はどこを叩いたでしょうか???
真似っこして下さい!
子供達は、全く見ていない状態でも、私がどの太鼓を叩いたのかを見抜きます!!
質問があるとすれば、
もう一回やって!
以上
つまり、一所懸命音を聞いています!
右手左手の順もめちゃくちゃかもしれません!
しかし音が合っていればオッケーなんですよ!
私が大好きな黒人スーパードラマー達は叩く手順が毎回違いますし、右手スタートに捉われていません!!
正しい手順や回数などに捉われていない子供達は、ほぼ正確に私の真似をする事ができます!世界の著名ドラマー達と同じに見えます!
耳を使って音を分析しているから、すくすくと上達していきます!
■子供に多い脳内■
考える事がとても少ない!
シンプルに音を歌っているだけ!
脳のCPUは発展途上!
考えないで歌ってるだけ!
脳のメモリは足りている!
歌ってるから音を見失わない
脳もフリーズしない!
この脳がフリーズしていない状態が上達する状態です!
楽器演奏は、音を聞いて同じ音を出そうとする事が、上達に欠かせない一番必要なことなのです。
上達できない人との違いがわかりますでしょうか?
音を聞かないで目を使って練習する人は、スネアのシングルストローク練習で力が入りすぎて痛々しい音になっていることに気が付きません!!
音を聞いて真似している人は、私が叩く音量に近づけて綺麗な音で叩きます!
綺麗に叩く方法など教えなくても、勝手に力を抜きます!
つまり、音を聞いている事で、多くの音を知ることができます!
多くの音を使い分けるために、多くの叩き方を自力で使い分けることが出来る様になります。
私のYoutubeチャンネルへの質問で、正しい叩き方はあれですか?これですか?
といった質問がめちゃくちゃ多いです!
私の回答は
どんな音を鳴らしたいのですか?
出したい音によって叩き方を変えているので、正解はありません。
こうなります。
方法に捉われるのでは無く、音に捉われる様な解釈でドラムの練習に取り組むことで、大きな上達を得る事が可能になります。
ドラム上達方法要点まとめ
▼上達するためのポイント
■音を聞く
■音を真似する
■音を想像する
■歌いながら叩く
■基礎練習である上達必須条件4つをしっかり身につける
正しい基礎的技術は必要になります!
その基礎練習も、やっても出来なかった方!
この記事に書いた感覚で取り組んでみて頂きたい。
今まで出来なかった事も、実は簡単という事もあります。
脳がフリーズしない状態が一番上達します!
しかし、あまりにも遅いテンポ(BPM)で練習すると、脳に余裕が出来てしまい考えながら叩く癖がつきやすくなります!
あなたが上達するための練習時のテンポ(BPM)は、
考える余裕はないが脳がフリーズしていないテンポ(BPM)
自分のターニングポイントを探し出して練習しましょう!
大切なので何度も書きますが、目よりも耳を使うことで、音楽のあらゆる事を感じ取ることが可能になります!
そして、目的の音が再現出来ていれば、どんな叩き方でもOKです!
正しい叩き方を探すことよりも、人と違った叩き方で素敵な音を鳴らすドラマーの方がよっぽどカッコイイとダリルは思います。
ご自分の個性に自信を持って大切にしてあげましょう!
正確にいうと、基礎と個性ですね!
正解の無い自由な世界なのに、みんなと同じじゃ面白く無いですよね!
ダリルはそう思います🦁
皆さんのドラムライフがより豊かになりますように🦁
DARYL
☆PR☆ダリルドラムテキスト
PERFECT DRUM TEXT
テキスト内容詳細はこちら
※テキストの内容は、私がプロの現場で実際に使っている技術で、多大なる評価を頂いているノウハウですので、販売人数を限定させて頂きます。
人数到達次第販売終了とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
※公式アカウントを友達追加の上
無料サンプル希望または半額クーポン希望
メッセージ送信下さい!
👇クリック👇
バスドラム練習テキスト
ダリルフレーズの必須テクニック
テキスト内容詳細はこちら
DARYL’s Drum Solo
完全再現ソロ譜面はこちら